第38回大会のお知らせ
日時:2022年6月25日(土) 10:30~17:30
場所:オンライン(Zoom)
Ⅰ. 個人研究発表(10:30~12:00)
A会場
10:30~11:15 藤井 克明氏(京都大学) 司会:松本 直樹氏(花園大学)
「『存在と時間』における実存的な「証 Zeugnis」について」
11:15~12:00 柳瀬 大輝氏(東京大学) 司会:吉川 孝氏(高知県立大学)
「ヤン・パトチカにおける「死後の生」の現象学」
B会場
10:30~11:15 小田中 奎太氏(東北大学) 司会:酒井 潔氏(学習院大学)
「尊厳概念に関する一試論」
11:15~12:00 馬場 智理氏(放送大学) 司会:木元 麻里氏(文部科学省)
「実存の問いと回帰的時間―九鬼周造の時間論」
II. じつぞんカフェ(12:00~13:30)※要申込(定員あり・先着順)
テーマ:「マスク」
III. 会員総会(13:30~13:55)
IV. 講演会(14:00~17:30)
「フェミニズムと実存」
理事長挨拶
ご講演:「バトラーからニュートンへ、あるいは引用の政治」
藤高 和輝氏(京都産業大学)
ご講演:「もうすぐなくなるという哲学の女嫌いについて」
横田 祐美子氏(立命館大学)
司会:小手川 正二郎氏(國學院大學)
ご参加希望の方は、事務局のアドレス(jitsuzonshisou@gmail.com)までご連絡ください。じつぞんカフェにご参加希望の方は申込フォーム(https://forms.gle/kSogybwneEYUSk4E8)に情報の入力をお願いいたします。
いずれのプログラムも参加費無料です。非会員の皆様もご参加可能でございます。
また、プログラム終了後、Zoomでの懇親会(17:30~18:30)を予定しております。ご参加希望の方は終了後も待機していただければ幸いです。
なお、Zoomの仕様上、参加人数に上限がありますので、ご参加できない場合もございます。何卒ご理解ご了承のほど、よろしくお願いいたします。